ご予約はこちら

0721-25-7650

  • 2024年3月21日

鍼灸院の通院ペースについて詳しく解説!

こんにちは!富田林市の鍼灸院元気のツボの寺元です。皆さんは鍼灸院での通院ペースや、どれくらい通えばいいのか、イマイチ分からなくてお困りではないでしょうか?人によってお身体のお悩みは千差万別であり、施術効果も人それぞれです。ここでは、通院ペース、どれくらい受けたらいいのか?なぜすぐ治る人と治らない人がいるのか?を解説していきます。

ちなみに鍼灸の効果や適応症状についても別の記事でご紹介していますのでこちらもぜひご覧ください!

どんな時に鍼灸院に通うべきか?

皆さんはどんな時に鍼灸院に行こうと思いますか?鍼灸施術はとても適用範囲が広いですが、広いがゆえに、何に効くかがイマイチ浸透していない気がします。鍼灸が得意とする症状は、簡単に言うと【コリ、痛み、シビレ】です。それが重症化して様々な病名が付きます。しかし、大概の方はお身体が不調になった時、まず病院や整骨院、整体、リラクゼーションのお店に通い、最終選択肢に鍼灸院が選ばれることが多い気がします。「もっと早く鍼灸院に行けばよかった」と後悔する声もよく聞きます。この記事でそういう方が少しでも減らせれるようなきっかけになると嬉しいです。

どれくらい鍼灸院に通えばいいのか?

どれくらい通えばいいのか、何回受けたら治るのかを教えてほしいという質問をよく受けます。結論から言うと人によるとしか言えません。年齢、仕事、急性、慢性、体の使い方、ストレス、基礎疾患の有無など治癒力を妨げる要素が様々あるからです。それに加え、体をどこまで改善したいかにもよります。そこで回復曲線という考え方があるので、それを参考にしてタイプ別に説明していこうと思います。

治りが早い人、治りが遅い人のタイプ3選

上の図は治る人のタイプを赤線、緑線、青線の3つのタイプに分けています。ここからはそれぞれについて解説していきます。

赤線タイプ

施術を受ければ受けるほど改善していく右肩上がりのタイプです。皆さんが想像する理想の回復の仕方です。このようなタイプの人は、「症状が軽度」「年齢が若い」「健康的な生活を送っている人」です。この場合、1週間に1度の来院ペースで1~3回(約1ヵ月)で効果を感じて頂けると思います。しかし症状が9~8割改善していて、残りの1、2割に関しては日にち薬の場合もあるので、全回復をゴールにしている方はさらに時間がかかります。

緑線タイプ

施術を受けて、次回受けるときには症状が少し戻っている、3歩進んで2歩下がるタイプです。一番多いタイプです。このようなタイプの人は「慢性症状」「症状が重症ではないが中程度」「オーバーワーク」の人が多いです。例外はありますが、1週間に2度の来院ペースで3~5回(約1~2ヵ月)で効果を感じて頂けると思います。もちろん週1ペースの来院でも改善していきますが、症状の改善は赤線タイプよりも遅くなります。

青線タイプ

何回か施術を受けた後に、そういえば最初より症状がいつの間にか回復してるタイプです。「高齢者」「何十年も症状がある人」「内科疾患を持っている人」「生活習慣が乱れている人」など、長患いで不健康な人に多いです。人の体は良くも悪くも元に戻ろうとする性質があります。例えば、姿勢が悪い状態が長続きすると、体がそれを正常と判断し、その時だけ施術で姿勢を改善しても元に戻るのです。つまり施術を何回も受けて、体が悪い状態から良い状態を覚えこませるのに時間がかかります。これはどこを改善したいかにもよりますが、10回以上(3ヵ月以上)はかかります。もちろんセルフケアや生活習慣の改善も必要です。

治るタイプは様々あります。

他にも、はじめは良くなってきてたのに突然効果が出にくくなったり、そしてまた良くなったりなど、人間の体は色々な反応を起こします。だからどれくらいの期間、何回で良くなるのかは、その人によるのです。

鍼灸院に通わなくてもいい状態とは?

基本的には自身の健康状態が良好で、日常生活になんの支障もなければ、通う必要は無いと思っています。しかし、それを決めるのは施術を受けるあなた次第です。負担というものは日々溜まっていくものであり、自己治癒力ではすべての負担を回復させることはできません。そういう意味では予防のために通うというのもありです。

まとめ

今回は鍼灸院の通院ペースやどれくらい受けたらいいのか、すぐ治る人と治らない人の違いなどについて当院の説明をさせていただきました。施術を受けても中々改善しない方は、もしかしたら青線タイプかもしれません。それを知っているのと知っていないとでは、体の治癒力にも関わってきます。もし体が改善しなくて、鍼灸院選びに思い悩んでいる方は、週1で5回(約1ヵ月)ぐらい受けて判断してみてください。

もし当院がどのような施術をしているか気になる方は、

適応疾患別に上半身の症状【肩こり】【五十肩】【腱鞘炎】【頚椎捻挫】【耳鳴り】【胃腸の症状

下半身の症状【腰痛】【膝痛】【坐骨神経痛】【慢性前立腺炎】【股関節痛

に対して別ページで詳しくご紹介しています!

大阪で深鍼のできる鍼灸院をお探しでしたら元気のツボをぜひお試しください!

NEW POSTS

他の新着記事